むくみのケア✨オススメ3つの方法
- 2017/07/06
- 16:18
今年は空梅雨だそうですが、
それでも湿度の高さを感じます。
こんな季節には身体には
どんな変化が起こっているでしょう?
湿度が高い時や気圧の低い時には、
血管の膨張、薄着による冷え、発汗
による水分のバランスの崩れなどから、
実は身体は
とてもむくみやすくなっているんです!
心当たりはありませんか?
身体がむくんでしまうと・・・
冷えやすくなったり、
免疫力がさがったり、
見た目にもすっきりしなくなります💦
浮腫みのケアには、
静脈とリンパ管の流れを
良くしてあげることが大切。
今日はオススメセルフケアを
3つご案内します💕
おすすめ①
ハーブティで巡りのよい身体に♪
余分な水分を排出してくれるカリウムが入っているなど、デトックスを促すハーブがおすすめ。
ドクダミ、ダンディライオン、
小豆など。
サロンでは、アフターティーに
むくみ解消デトックスにオススメの
「清らか茶」
をお出ししております✨
どくだみベースのブレンドティー。
むくみ解消にはもってこいのドクダミですが、その独特な風味がちょっと・・・
という方は多いですね。
でも、この清らか茶はサポニンが豊富な
黒豆や、血管を綺麗にするネトルなども
入っているので、
「ドクダミだけは苦手!」
と言っていた方が
欠かさずに召し上がるくらいの
飲みやすさなんですよ☆
おすすめ②
入浴
最近の施術中に気になるのが、
「冷え」なんです!
お身体に触れていると、冷えてるな・・・と感じることが多いです。
暑い季節で単純に「薄着」になっている
ことが大きく影響しています。
裸足、半そで、首元の空いた服。
お風呂に入ったときに気持ち良かったら、冷えのサインかもしれません。
冷えとむくみは悪循環になりますので、
毎日湯船でリセットしてみてくださいね。
精油をバスタブに入れるアロマバス
というのもいいのですが、
実はあまり香りが広がらないので、
私がおすすめするのは洗面器とシャワー。
洗面器にお好みの精油をドロップして、
そこにシャワーを勢いよく落とすだけ!
浴室全体に香りが広がり、
芳香浴をしながらの
入浴タイムが楽しめます。
簡単でお肌にも安心ですよ☺️
おすすめ③ストレッチと深呼吸
ふくらはぎや足首は
水分が溜まりやすい場所。
足首回しや、かかとの上げ下ろしは
聞いたことがあるのではないでしょうか?
そこにプラス、
横隔膜を意識した深呼吸がおすすめ。
静脈がきちんと心臓まで戻りやすくなるのをサポートしてくれます。
セルフケアでは追いつかないくらい
身体が重くなってしまったら・・・
ぜひ、サロンケアで
すっきりしてくださいね😉
🌟サロンLINE登録募集中🌟
サロン最新情報、セルフケアなどの
お役立ち情報が届きます♬
ご登録方法
①ブログ下の「友達追加」をタップ
②LINEでID検索して頂くこともできます。
IDは→@gmn1723k
③東京出張専用LINE@
東京でのご予約可能日が最速で届きます!
IDは→@ysz9849y
沼田市のリラクセーションサロン
「歪みもリンパも一度ですっきり♪
とろけるバランス矯正アロマ」
「お肌とココロを整える♥
うっとりアロマフェイシャル」
「思わず眠る心地よさ☆
じっくり体質改善リフレ」
アロマ リフレのハッピーループ
ホームページはこちら↓
ハッピーループ
白沢のトマトセンター近くです(*^^*)
沼田ICから約10分片品から約30分
初めてアロマ85分 5500円
初めてフェイシャル110分 7500円
初めてリフレ60分 4000円
お問い合わせ
happyloop0821@gmail.com
050-3637-2246

それでも湿度の高さを感じます。
こんな季節には身体には
どんな変化が起こっているでしょう?
湿度が高い時や気圧の低い時には、
血管の膨張、薄着による冷え、発汗
による水分のバランスの崩れなどから、
実は身体は
とてもむくみやすくなっているんです!
心当たりはありませんか?
身体がむくんでしまうと・・・
冷えやすくなったり、
免疫力がさがったり、
見た目にもすっきりしなくなります💦
浮腫みのケアには、
静脈とリンパ管の流れを
良くしてあげることが大切。
今日はオススメセルフケアを
3つご案内します💕
おすすめ①
ハーブティで巡りのよい身体に♪
余分な水分を排出してくれるカリウムが入っているなど、デトックスを促すハーブがおすすめ。
ドクダミ、ダンディライオン、
小豆など。
サロンでは、アフターティーに
むくみ解消デトックスにオススメの
「清らか茶」
をお出ししております✨
どくだみベースのブレンドティー。
むくみ解消にはもってこいのドクダミですが、その独特な風味がちょっと・・・
という方は多いですね。
でも、この清らか茶はサポニンが豊富な
黒豆や、血管を綺麗にするネトルなども
入っているので、
「ドクダミだけは苦手!」
と言っていた方が
欠かさずに召し上がるくらいの
飲みやすさなんですよ☆
おすすめ②
入浴
最近の施術中に気になるのが、
「冷え」なんです!
お身体に触れていると、冷えてるな・・・と感じることが多いです。
暑い季節で単純に「薄着」になっている
ことが大きく影響しています。
裸足、半そで、首元の空いた服。
お風呂に入ったときに気持ち良かったら、冷えのサインかもしれません。
冷えとむくみは悪循環になりますので、
毎日湯船でリセットしてみてくださいね。
精油をバスタブに入れるアロマバス
というのもいいのですが、
実はあまり香りが広がらないので、
私がおすすめするのは洗面器とシャワー。
洗面器にお好みの精油をドロップして、
そこにシャワーを勢いよく落とすだけ!
浴室全体に香りが広がり、
芳香浴をしながらの
入浴タイムが楽しめます。
簡単でお肌にも安心ですよ☺️
おすすめ③ストレッチと深呼吸
ふくらはぎや足首は
水分が溜まりやすい場所。
足首回しや、かかとの上げ下ろしは
聞いたことがあるのではないでしょうか?
そこにプラス、
横隔膜を意識した深呼吸がおすすめ。
静脈がきちんと心臓まで戻りやすくなるのをサポートしてくれます。
セルフケアでは追いつかないくらい
身体が重くなってしまったら・・・
ぜひ、サロンケアで
すっきりしてくださいね😉
🌟サロンLINE登録募集中🌟
サロン最新情報、セルフケアなどの
お役立ち情報が届きます♬
ご登録方法
①ブログ下の「友達追加」をタップ
②LINEでID検索して頂くこともできます。
IDは→@gmn1723k
③東京出張専用LINE@
東京でのご予約可能日が最速で届きます!
IDは→@ysz9849y
沼田市のリラクセーションサロン
「歪みもリンパも一度ですっきり♪
とろけるバランス矯正アロマ」
「お肌とココロを整える♥
うっとりアロマフェイシャル」
「思わず眠る心地よさ☆
じっくり体質改善リフレ」
アロマ リフレのハッピーループ
ホームページはこちら↓
ハッピーループ
白沢のトマトセンター近くです(*^^*)
沼田ICから約10分片品から約30分
初めてアロマ85分 5500円
初めてフェイシャル110分 7500円
初めてリフレ60分 4000円
お問い合わせ
happyloop0821@gmail.com
050-3637-2246


- 関連記事
-
-
ずきずき頭痛の対処法 2017/07/25
-
熱帯夜、エアコンかける?かけない? 2017/07/13
-
むくみのケア✨オススメ3つの方法 2017/07/06
-
プチ断食で変化! 2017/05/13
-
美味しいハーブコーヒー!チコリー✨ 2017/03/15
-