大きな変化だけじゃなく、個々の変化にも。
- 2020/06/30
- 08:47

「コロナ、大変ですよねぇ」があいさつ代わりみたいになっちゃっていますが、流行の感染症は関係なく、皆さんの生活や体調には、年齢、環境、季節に応じて色々大変なことが起こっていますよね。個々に、フォーカスして寄り添いたいと思うと、コロナ全然関係なく、いろいろ変化が起こっているわけでそういうことをちゃんと受け止めたいと思います。そんな中で、嬉しい変化もちゃんとありまして。自分を大切にしよう健康でいようって...
サロンルームのゴミ箱、新調してみました
- 2020/06/27
- 19:03

コロナ対策、いろいろと地味に続けております。仕方なく、ではなくて、バージョンアップは気持ちよく楽しめていいな〜😁最近導入したのは、フットペダル式の蓋つきゴミ箱。今までは、ラタンの可愛いのだったんですが。蓋はついてたんですけど手でパタパタってするタイプのもの。ちょっと気になるなーって思って変えてみました。新しいゴミ箱さん、気に入っているところはフットペダルで空いた蓋が閉まる時、ゆっくり閉まるので音が...
半年を振り返ってみましょう。
- 2020/06/12
- 13:15

ニューノーマルwithコロナ、と言われていますが、皆さん、ついていけてますか?ここ数カ月、今までやれてたことができなくなった反面、否応なしに、変化せざるを得なくて、ひりひりしつつも、ちょっとずつトライしてみたら、「あ、便利だわ」って思うことも、ありますよね。まさにオンラインツールなんかはそうですが、私は最近、東京はもちろん、伊豆、鎌倉、アメリカとリアルだったら、数年越し、いや、一生かかっても繋がれない...
感染症対策試行錯誤中です☆
- 2020/06/02
- 18:13

サロン内での感染症対策についてお話いたしますね。皆様のご不安のないよう、また快適にすごされますよう、対策をしております。①換気サロンルーム内には2か所換気扇があります。音の気にならないほうは常時、音のなる方は、タイミングをみて作動させています。窓は基本的に開けております。今後、サーキュレーターの導入を検討しております。ご予約の間は2時間以上あけ、十分な換気をしております。②ソーシャルディスタンスほんの...
消毒剤の使い方の注意点
- 2020/06/02
- 16:43
自治体で配られたり、購入を検討している人も多いようなので次亜塩素酸水の保管と使用上の注意点についても改めて述べておきますね。・日光、高温で効力が減少するので、遮光容器で冷暗所保存。心配なら、pHメーター、塩素濃度試験紙を利用する。私は計測しています。・汚れなどの有機物と反応するので、清掃してから使う。・消毒の効力は「量×時間×濃度」(濃度は確認が前提)です。厚労省の「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウ...
NITE 次亜塩素酸水に関するファクトシート 空間噴霧について
- 2020/06/02
- 16:24
NITE次亜塩素酸水に関するファクトシート「次亜塩素酸水」の空間噴霧について。NITE 次亜塩素酸水の空間噴霧についてのファクトシート更に今回ニュースで大きく取り上げられた「空間噴霧」の問題点。健康被害が出ている、という内容もありましたが、事故データバンクを見ればわかりますが、これも、実にここ数カ月の話。つまり、新型コロナウィルスで、急激に注目されて、試す人が増えてからのようです。しかも、「次亜塩素酸水で...
NITE 次亜塩素酸水の販売実態についてのファクトシート
- 2020/06/02
- 16:13
NITE次亜塩素酸水の「販売実態に関するファクトシート」このファクトシート、私、本当に待ち望んだ注意喚起でした。さて私の手作り資料「次亜塩素酸水について」をご覧になったことのある人はご存じの事ばかりだったと思いますが次亜塩素酸水の販売実態はとっても混沌としています。私もそうですし、化学に詳しくない人にとっては有効性と、安全性を兼ね備えたものを見つけ出すのは至難の業なんです。本気で調べた人ほどドツボには...
NITE 新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価のこれまで
- 2020/06/02
- 16:08
ひと月ほど前、NHKのニュースで自治体が「消毒用アルコールを村民に配布」と流れていました。画面を見ると、透明なペッドボトルにたっぷりと液体が入っていて「次亜塩素酸水」とラベルが貼ってあります。ん?消毒用アルコールとアナウンスされているのに、次亜塩素酸水と書かれている。どこかで情報が間違っています。あれれ。次亜塩素酸水であるなら、透明のペッドボトルは遮光性がなく、有効成分がどんどん分解されてしまい、す...