骨のしくみ③「五十肩」
- 2019/11/14
- 20:24

「肩が痛くて、腕が上がらない・・・」これも骨、関節に関するお悩みでは多いもの「五十肩」です。医学的には「肩関節周囲炎」と言います。肩回りの炎症のことですが、肩ってそもそも、背中側、腕側、胸側と多面的にくっついてますよね。なので、難しい名前ははしょりますが、色んな「○○炎」っていうのが含まれているのです。関節の周りを包んでいる膜の炎症や軟骨がポロっと落ちて、ゴロゴロ動くことで痛かったりなどもあるのです...
骨のしくみ②「ひざ関節の痛み」
- 2019/11/14
- 16:46

お待たせしました。今回はひざ関節の痛みのお話。サロンで伺うお悩みとして多いことの一つです。ひざの痛みは変形性関節症の一つです。ひざ関節は身体の中で一番大きな関節で、体重を支えてくれたり、動くときには、その何倍の力を受け止めてくれています。とても大切な関節ですね。ひざが腫れて痛い。膝を真っすぐに伸ばせない。そんな時はどのようなことが起こっているのでしょうか。よく「軟骨がすり減って痛い」って聞きません...
異空間にトリップ!
- 2019/11/07
- 21:20

お陰様で、ハッピーループ駒込店は1周年を迎えることができました!はやーい!!!あっという間でした。本当にありがとうございます。サロンルームの可愛いアクセントになっているリース。これはお祝いに頂いた大切なもの。こちらをくださったセラピストさんが1年経ってようやく、ご来店💕ご遠方からお忙しい中、ありがとうございます!!!!1年経ってようやく、2人でリースの前でパチリ!施術後は「東京にいることもサロンにいる...
骨のしくみ① 「骨粗しょう症」の予防
- 2019/11/01
- 15:50
解剖生理学講座「骨・関節の働き関わる筋肉について深く知る」を受講してきましたー!サロンでよく伺うお悩み、セルフケアでできることをシェアしていきますね!骨って、硬い方が丈夫で良いってイメージありませんか?でも実は、骨を硬くするお薬というのがあるのですが、骨折のリスクは減らなかったそうなんです。硬い骨は、しなることができず、バキって折れてしまうのだとか・・さあ、では丈夫な骨ってどういう状態なのでしょう...