筋膜リリース「強い力は、硬い筋肉に届かない?!」
- 2017/07/31
- 18:27

「強い力で揉んでも、硬くなっている筋肉には届かない?!」先日も筋膜リリースがテレビで取り上げられていましたね。「筋膜リリースパーフェクトガイド」の著者竹井先生が解説をされていました。筋肉が硬いんだから、それに勝てるくらい強く刺激しなきゃダメじゃないの?って、思うかもしれないのですが、、、実は、強い力で揉むと「表面だけしか柔らかくならない」ことが分かっています!コリや、痛みなどのお悩みは表面ではなく...
ヘルシーおやつのすすめ💕なつめグラノーラ!
- 2017/07/30
- 10:14

「今日のおやつ、何食べましたー?」ケーキ?アイス?チョコレート?おまんじゅう?「夏なのに、食欲は落ちないのよねー!」「甘いものはやっぱりやめられないー」その一方で「便秘がち」「貧血気味」「生理が辛い」「冷える」なーんて、お悩みがあったりするのが女性なんですよね!そんな私たちにぜひとも、お勧めのおやつ☆「なつめグラノーラ!」なつめって私も去年初めてちゃんと食べたんですけど。中国ではすっごく昔からずー...
コーラルピンクはテーマカラー
- 2017/07/28
- 22:39

このピンクの色がいっちばん好き💕コーラルピンク。幸せになる色。ハッピーループのテーマカラーです☺️仕事してる時が1番幸せだ。もっと律して、もっとここに集中して、もっと自分をいつでもきちんと保ちたい。お客様には「揺らいでいるのは自然です💕」と言いますけれど。🌟サロンLINE登録募集中🌟サロン最新情報、セルフケアなどの お役立ち情報が届きます♬ご登録方法①ブログ下の「友達追加」をタップ ②LINEでID検索して頂くことも...
姿勢を良くする!のプレッシャー?!
- 2017/07/27
- 19:59

「姿勢が悪くって・・・」そんなお言葉を伺うことがあります。姿勢よくしていられない。体力のない、そんな自分。コンプレックスから猫背になっちゃう自分。どこかそんな自分のことを認められなかったり、無意識でも責めていたり、あんまり好きじゃなかったり。お話ししていてそういう雰囲気を感じることがあります。姿勢良く、いつもキレイな状態でいなくちゃ。そんなプレッシャー、感じたりしてませんか?さて。その一方で、身体...
夏休み限定!キラキラアロマポット作り!
- 2017/07/26
- 20:40

夏休みにぴったりのワークショップのご案内です♪「キラキラアロマポット(芳香剤)作り」☆ケーキやプリンを買う時についてくる保冷剤と、お好きな精油でキラキラなオリジナルアロマポットを作ってみませんか?保冷材の中身はジェル。そのままでも消臭剤として、更に精油をドロップするだけで芳香剤に早変わり!香りはもちろんオリジナルで作れます!・クールなミント系で涼しく・柑橘系でトロピカルに。・お花や木々の香りでリラッ...
ずきずき頭痛の対処法
- 2017/07/25
- 20:41

「ずっきんずっきん、脈打つ頭痛・・・」心臓の鼓動に合わせてズキズキと脈打つような、辛い頭痛の経験はありませんか?もしかしたらそれは「弛緩型頭痛」かもしれません。血管が膨張して、血管の周りの三叉神経を刺激して痛みが発生する、というもの。メカニズムはまだはっきりしてませんが、・光・音・ニオイ・温度・湿度・人混み・急激な気温の変化などで引き起こされることが多いです。私の場合は、光、音、ニオイ、が多いです...
バジルでやる気もスピードもアップ!!
- 2017/07/24
- 19:13

「バジルで、シャキっと!!!!」頂き物のトマトや庭で取れた、ピーマンにバジル。夏野菜てんこ盛り、もう夏野菜テロ!!ってなってる人も多いですよね、この時期(笑)でもでも、やはり、ありがたや❤️せっせとトマトソースを作って冷凍します☆これ、楽しくって♡っていう事で、お庭で積み立てのバジルをちぎって大量に投入したんですが、その香りに包まれて作業をし始めたら・・・「なんか、頭がさえる・・・!」「なんか、やる気が...
しっとり☆パウンドケーキのレシピ♪
- 2017/07/23
- 11:10

「パウンドケーキのレシピを教えて!」というリクエストが結構多いので・・・そのたびに個別にご案内してたんですが、アップしとこ!って思い至ったので、アップしちゃいます!!!パウンドケーキのパウンドは、1ポンドのこと。卵、バター、小麦粉、お砂糖の全ての量が100gで作れるケーキ、ということなので、実は、量がはっきりしてるので、とっつきやすいんですよね。<材料>・薄力粉 100g・バター 100g・卵 できればLサイ...
アロマポット作り✨大成功!
- 2017/07/22
- 16:35

キラキラアロマポットづくり第一回目、大成功!にて無事に終了しました(^^♪お2人で仲良く参加してくださいました♡思い思いに精油を選んで・・・そして、ジェルと小物でポットを埋めていきます。びっくりするくらいにお2人ともセンス抜群!!!!Y様は白い砂を斜めに敷き詰めて・・・ハートの貝、ヒトデ、ハイビスカスを並べて、薄いピンクの海のよう・・・上の層には透明のジェルの中に葉っぱや小さい貝殻を・・・めちゃくちゃラ...
虫除けスプレー✨ユーカリレモン!
- 2017/07/21
- 21:22

精油で作った虫よけスプレー。朝晩、お庭仕事での必需品です☆先日、夜寝ようと思ってベッドに入ったら、明らかに蚊の飛んでる音が・・!!!!電気をつけると・・・どこにいるのかわからない・・・😰そこで!自分にアロマ虫よけスプレーして、念のため、魔法陣のように?身体の上下左右にユーカリレモンをティッシュにドロップしたものを置いてみたら・・・とたんに、気配がなくなりました!!一か所もさされることなく(^^♪でも、ユ...
あんな、の由来?
- 2017/07/20
- 20:33

「お父さんは甲斐バンドのファン?」と一定年齢以上の方からはよく言われます。昨日久しぶりに言われました。「杏奈さん」って間違われることが多いですが「安奈」です。(甲斐バンド「安奈」からの命名?っていう意味です)今回そんな話をしたのは税理士さん。起業してからは自力で青色申告していますが、その都度、税務署の方に見てもらってました。でもね。税務署の目線と、税理士さんの目線って違います。なんていうか・・・税...
保冷剤と精油でキラキラアロマポットその2💕
- 2017/07/18
- 15:44

キラキラアロマポット(芳香剤)第二弾✨✨✨こちらは海のイメージで🐚白い砂アクリルストーンシェルフレークでキラキラ⭐︎白い貝殻、ハイビスカス🌺香りはやっぱり爽やかクール系に😍キラキラアロマポット作りワークショップのお知らせは近々致します!数量限定になりますので、参加したい方は、ぜひLINE@のご登録をなさってくださいね💕🌟サロンLINE登録募集中🌟サロン最新情報、セルフケアなどの お役立ち情報が届きます♬ご登録方法①ブロ...
保冷剤でアロマポット✨第一弾!
- 2017/07/17
- 21:09

キラキラアロマポット(芳香剤)😍作ってみました!第一弾!保冷剤を使って、ビー玉と造花でデコレーション🌺ジェルには一部薄くピンクに色付💕可愛い??もう一個可愛いの作れたので、また明日アップしまーす☺️コレ、「作りたい!😍」って方いらっしゃいますかね?夏休みのアロマ教室でどうかな??って思ってます💕気になる!っていう方は、ぜひ、LINE@にご登録くださいませ。最速でご案内が届きます✨🌟サロンLINE登録募集中🌟サロン最...
季節限定ハーブティー「フルーツバスケット💕」
- 2017/07/16
- 19:23

お花茶さんから、季節限定のハーブティが届きましたよ☆ブレンド内容は・りんご・バナナ・オレンジピール・グリーンルイボス・レモンマートル・ゆずピール・ステビアリーフ心躍るフルーツティ・・・実は、「フルーツティを作ろうと思って!」とかなり前から伺っていてすっごく楽しみにしていました☆お味は、とろりとした甘さ、ジューシーな爽やかさ。こんなの飲んだことない♡これね、アイスティの方がおすすめかもしれません・・・...
サロンの昼寝は○○に匹敵?!
- 2017/07/14
- 20:47

「一晩寝て起きたみたいなすっきり感」施術後目が覚めたお客様のお言葉です。びっくりです。なぜなら・・・普段はサロンケアでの睡眠の質についていつも私が説明している通りだったからです☆お客様のご体感のとおりで・・・・サロンでの深いリラクセーション状態での睡眠はとても深く、そしてその深さに到達するまでの時間が早く、そのため疲労物質の排出や細胞の修復といった、回復レベルが「一晩たっぷり寝たのと同じくらい」と...
熱帯夜、エアコンかける?かけない?
- 2017/07/13
- 21:59

「利根沼田って、もっと涼しかったよね??」って毎晩思うようになりましたが・・・それは私の身体が群馬に慣れてきてしまったせいなのか、実際20年前に比べて暑くなってきたのか。皆さん、よく眠れてますか・・・?このところ、施術中の睡眠度合いが深い方が増えてます。お声かけしてもなかなかお目覚めにならなかったり。ご自覚の有無にかかわらず、普段はぐっすりと眠れていないのかもしれません。エアコンや、扇風機、窓を開け...
お庭でもぜひ、おくつろぎください💕
- 2017/07/12
- 20:38

最近はボリュームのある投稿が続いたので・・・今日は薔薇のお写真。お客様が駐車場にお車を停められて。あら、なかなかインターフォン鳴らないな?って思ったら、お庭で写真撮ってくれてました💕嬉しいですね!!サロンルームにはとっても小さくでも、形の美しいオレンジのミニ薔薇と香りの良い黄色の花を☺️🌟サロンLINE登録募集中🌟サロン最新情報、セルフケアなどの お役立ち情報が届きます♬ご登録方法①ブログ下の「友達追加」を...
寄り添う、相手主体でついていく。
- 2017/07/11
- 20:50

野見山文宏先生の「感じて分かる!セラピストの解剖学」受講してきましたその4ココまでお付き合い下さった皆様、最終回です。ありがとうございます!サロンケアの役割として「悪いものを良くする」という考え方ではなく「寄り添う」ということも、2日目の大きな気づきでした。例えば本人が、「力を抜いて、肩も落としてお腹も丸めているのが楽だ。猫背かもしれないけど、今はそれが自然な気がする」っていう時に無理やり胸を張ら...
姿勢に良いも悪いもない!?
- 2017/07/10
- 21:36

野見山文先生の「感じて分かる!セラピストのための解剖学」受講してきましたその32日目のテーマは「ズームインする」「良い姿勢と悪い姿勢ってなんだろう?」とたくさん考える日になりましたー!2日目は個人個人の姿勢の違いに細かく着目し、ケアが必要な部位はどの筋肉かということを学びました。とっても印象に残ったのは身体の状態は「めぐっているしなやかさが自然」という言葉でした。心身の状態に正解も、ゴールもないとい...
ごちそう夏野菜✨
- 2017/07/10
- 15:54

立派なズッキーニ!お庭で採れたんですって!すっごーい!頂き物のにんにくやトマトやらとパスタになったり、グラタンになったり(暑いけど)暑いけど、新鮮野菜がたくさんいただける季節はありがたい!🌟サロンLINE登録募集中🌟サロン最新情報、セルフケアなどの お役立ち情報が届きます♬ご登録方法①ブログ下の「友達追加」をタップ ②LINEでID検索して頂くこともできます。IDは→@gmn1723k③東京出張専用LINE@東京でのご予約可能日が...
ズームアウトして全体の繋がりを俯瞰する
- 2017/07/09
- 22:41

野見山先生の「感じて分かる!セラピストのための解剖学」受講してきましたその21日目のテーマは「ズームアウトして全体の繋がりを俯瞰する」俯瞰するっていうのは、「補完療法」においては絶対に欠かせない捉え方ですね。全体をみること、繋がりを無視しないこと。例えば「肩が凝ってるから、肩をほぐしてください」というオーダーされることがあります。その時に、肩だけを触るのではなく、関連部位までケアしようという視点を...
セラピストのための解剖生理「感じること」
- 2017/07/08
- 15:52

今更シリーズ第2弾。その1上半期の締めくくりに野見山文宏先生の「感じて分かる!セラピストのための解剖学」に参加しました!☺️野見山先生の本は以前から読んでいて分かりやすくて、解剖生理の本なのに?どんどん読み進められてしまうし、実践したい!って思えるような素晴らしい内容なんですね✨今回、直接お会いできるチャンス!本当に感謝です。 さて。私にとって「感じる」って言うのは実はとっても苦手意識があるんです。「感...
むくみのケア✨オススメ3つの方法
- 2017/07/06
- 16:18

今年は空梅雨だそうですが、それでも湿度の高さを感じます。こんな季節には身体にはどんな変化が起こっているでしょう?湿度が高い時や気圧の低い時には、血管の膨張、薄着による冷え、発汗による水分のバランスの崩れなどから、実は身体はとてもむくみやすくなっているんです!心当たりはありませんか?身体がむくんでしまうと・・・冷えやすくなったり、免疫力がさがったり、見た目にもすっきりしなくなります💦浮腫みのケアには...
空の精油ボトルで香水作り💕
- 2017/07/05
- 14:19

空になった精油のボトル、どうしてますか?空と言ってもその中にはドロップでは取り出せない精油が微量に残っているのでそのまま捨ててしまうのは勿体ない!私は、そのままお風呂に入れてアロマバスにしちゃうことも多いんですが、今回は、10本以上のボトルが一気に空いたので香水を作りましたよ☆作り方は簡単♪①エタノールを空のボトルに入れてしゃかしゃか。②①をお好みのアトマイザー(スプレーボトル)に詰めかえて完了。ボトル...
片品村役場 婦人部さま「アロマ講座」
- 2017/07/03
- 22:33

一年半分終わりましたね。上半期最後の6月はすーっごく忙しくとても充実していました。振り返りたいことが山積みのまま・・・7月に入ってようやく一息なところです。振り替えるの大好きなので今更感だけど、良しとします(笑)まずは!!!片品村役場職員の婦人部の皆さまにアロマテラピーの講座開催ということでお招き頂きました!生まれ育った片品村の役場の皆様とこんな風にお目にかかれるなんて・・・もうほんと、嬉しかったです...